選手を尊重しすぎる監督は日本代表には合わない。


▼ページ最下部
001 2014/06/20(金) 23:34:22 ID:sghSaJl3Xk
ジーコしかり。

中途半端に選手に考えさせるとプレッシャーのかかる試合でまったく機能しない。

無我夢中に監督の指示を信じてやるほうが日本人には向いている。

本田に遠慮することもないドゥンガ監督しかない。

返信する

002 2014/06/20(金) 23:37:31 ID:86SdJCZ0f6
ふちぼーふちぼー

返信する

003 2014/06/21(土) 09:55:31 ID:BxCW4UcRhI
規律でガチガチに縛る監督の方が良いかもなー

返信する

004 2014/06/21(土) 10:08:38 ID:1qqoRaAfgc
規律でガチガチに縛ったあとで規律緩いのに変えると強くなるやで

ちな猫

返信する

005 2014/06/21(土) 10:45:30 ID:wK.KZtOI3.
個で勝負できるスタンドアローンな選手がハーモニーするのがトップクラス
個で勝負できなくて、数がそろうのを待って機を逃すのが今の日本
本当の意味での成熟が待たれる

返信する

006 2014/06/21(土) 10:51:20 ID:37OaUFEeB2
トルシエも鹿島の選手
殴ってたなw

返信する

007 2014/06/21(土) 11:04:06 ID:SOhsSZadc2
FWが前線でボールを受ける
FW「よっしゃあ!DFかわしてシュートやあ!」

FW(個ではなく組織で、個ではなく組織で・・・)

FW「い、一度サイドにはたいてみんなの上がりを待つか・・」

こんな感じかな。
あまりに‘組織、組織’という刷り込みが強くて
いつしか個で勝負するという感覚が失われてしまったのかもしれん。

返信する

008 2014/06/21(土) 11:07:08 ID:rFCole3YFg
ドゥンガありでしょ。
選手の顔色伺う監督ではな。。。

返信する

009 2014/06/21(土) 11:09:54 ID:ci.mhlCR2o
ドゥンガよりもテンガがいい

返信する

010 2014/06/21(土) 12:18:40 ID:GdF8BSXuSo
ブラジル系はやめとけって。
オレもトルシエしかりオシムしかり、今回のザッケローニまで、閉鎖的で進歩の臨めない
日本流サッカーの殻を破る思いで外国人監督を支持してきたが、この大会の戦いっぷりを見
てもう限界だね。当時ザッケローニの独創的な戦術展開はイタリア国内でも驚嘆で受け入れ
られた。当時のイタリアでは類を見ない3-4-3システムであるとか、マントゥーマンディフ
ェンスを捨て去り、ゾーンディフェンスのポジショニングを構築したりとか・・・。
でも、もういいだろう外国人監督は、いくら高度な戦略と戦術を教えられてもしみ込んでいかない
ことが今回の試合の内容で実証されたよ。前回岡田監督であそこまで出来たんだから、意思
の疎通で通訳使う必要のない日本人監督でいいよ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:19 削除レス数:0





サッカー掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:選手を尊重しすぎる監督は日本代表には合わない。

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)