西野監督に謝るスレ
▼ページ最下部
001 2018/06/20(水) 08:50:38 ID:yaqgh7o/Ks
023 2018/06/27(水) 10:03:03 ID:YbIUswsBL6
>>22 おれもそんな気がしてる
ポーランドに1-3で敗戦、団結力が高まったコロンビアが2-1でセネガルに勝利し、得失点差で日本は3位
そしてその時に叩かれるのは間違いなく川島
返信する
024 2018/06/28(木) 17:35:33 ID:XUNYbUM34E
025 2018/06/28(木) 22:32:29 ID:d/FUH47u1o
026 2018/06/29(金) 20:57:21 ID:BlEwRChs7g
日本民族を貶めた戦術
これは謝罪じゃすまないぞ
返信する
027 2018/06/29(金) 23:54:59 ID:J3qACE8Zmg
結果を出したからな。
元々代表監督向きの人だったんだな。
にわかの批判なんてW杯閉幕と共に消えてるよ。
JFAの役員へ戻らないで、ベトナムあたりの代表監督をやったら面白そうなんだが。
地道にアジア全体の底上げをしないと日本のレベルも上がらない。
JFAだってJリーグの放映権をアジア各国へ売って儲けてるんだから
AFCからそういう姿勢を求められてもおかしくない時期だろ。
返信する
028 2018/06/30(土) 06:55:45 ID:gPLoUQhiBk
オリンピックもだけど、国対抗なんだから監督とかコーチも同じ国の人やるべきだと思う。
サッカーに関しては前の岡ちゃんのときも思ったけど日本人がいいんじゃない?
練習後の映像とか見たけどすごい選手らと監督の雰囲気すごい良かった。
やっぱり言葉通じないのはダメよ。
外国の監督ってジーコもザックもみんな何年も日本いるくせに全く日本語覚える気なかったみたいだしな。
返信する
029 2018/07/01(日) 14:54:49 ID:j4y3M/R5mw
勝たなくても自力で突破出来る処を、引き分けにも持ち込めないメンバーで臨んだんだから失敗でしょうよ。
ポーランド戦は何をするにも一瞬待ってしまう恒例の敗退ジャパンだった。
俺は当事者でもないし渋谷で騒ぎたいわけでもないんで、グループリーグ抜けたのは事実だけど、つまらんものを見てしまったという感覚。
勿論、反対に試合はダメでも突破した事を喜ぶのも当然なんで、人それぞれでいいと思うけど、舐めたスタメンはセネガル戦で勝ってからだと思う。
返信する
030 2018/07/01(日) 20:28:14 ID:O.OjqANZJ.
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:30
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
サッカー掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:西野監督に謝るスレ
レス投稿